<-
Apr.2018
->
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ:
1/48 Ta 152関連(5)
1/48 震電関連(5)
1/32 Do 335関連(1)
1/32 ウーフー関連(28)
1/32 Ho 229関連(17)
1/32 マスタング関連(38)
1/32 スカイレイダー関連(41)
1/32 Ta152関連(37)
1/32 震電関連(76)
1/32 雷電関連(11)
スーパーウイングオプションズ(1)
SUPER WEAPON SERIES(7)
IPMS関連(14)
S.M.F(スケールモデルフロンティア)(33)
HR(ホビーラウンド)レポート(22)
ニュルンベルクトイフェア(22)
製作発表会レポート(5)
SWSファンクラブ(20)
イベント情報(13)
SWSコン(3)
Ta152&ケッテンクラートコン(4)
震電コン(8)
造形村からのお知らせ(54)
ホビースクエア®&ショールームからのお知らせ(299)
静岡ホビーショー(9)
「関西学生模型連盟」合同展示会・レポート(5)
SRS(10)
雑記(2)
リンク:
株式会社造形村
ボークスウェブサイト
ボークスウェブサイトストア
ききょう屋展示会
04 / May . 2013 [Sat] 21:59
皆さんこんばんわ!
大阪ショールームのシモダです。
もう5月と言うのに寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか。
本日は毎年G・Wの恒例
【ききょう屋 展示会】
をご紹介致します!
開場前の一枚!
とにかく開場後はたくさんのお客様の来場があり、
開場が作品と人で埋め尽くされました!
今年もたくさんの作品の展示があり、一際目を惹かれたのは
宇宙戦艦ヤマトのコーナーです!
パネルあり、作品ありと非常に見ごたえがありましたよー!
航空機コーナー
キャラクターコーナー
人体模型コーナー
幅広いジャンルの作品たちがG・Wを充実させてくれるでしょう!
ききょう屋展示会は明日5月5日(日)も引続き
ボークス大阪ショールーム 8Fイベントフロアにて開催しております!
時間は11時から17時迄となりますので
皆さん、是非、足をお運びくださいませ!
それではまた!!
ホビースクエア®&ショールームからのお知らせ
:
comments (2)
: trackback (x)
この記事へのコメント:
こんにちは
ご無沙汰しています。
先ほど、オヤジブログ拝見しました。
昨年2月の、某ドイツ模型ショーで発表された事を
ネットを駆使して知った際には小躍りした事を思い出します。
やっと夢見たキットが、もうすぐ手に入るかと思うとワクワクしてしかたがありません。
又、16日からの静岡にも参加との記事にもビックリ!
必ず伺いまうので、その際には無下にしないで
お相手して頂けると幸いです。
最後の追い上げでお忙しいでしょうが頑張ってください。
テッサン
さん
URL
07/May.2013 [Tue] 16:10mbYuOwsE
>テッサン様
いつもありがとうございます!^^
ようやくSWSウーフーがお届け開始となります!大変長らくお待たせいたしましたが、その分確実に良いものに仕上がっておりますので、いましばらく楽しみにお待ちくださいね♪
それでは、ホビーショー会場でお待ちしております!(私たちSWS開発陣は土日に参加いたします)
開発者Tさん
URL
07/May.2013 [Tue] 17:32yV7ClBPQ
コメントする:
name:
email:
URL:
comments:
Cookieに登録
Back Number:
5月23・24日に東京でSWSイベント開催! 「ウッシデカール」社長ご出演!!・・・4/10
SWS製作のお供に!!!・・・12/03
ホルテンの次はこれだっ!!!・・・11/21
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その9!!・・・11/11
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その8!!・・・11/06
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その7!!・・・10/29
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その6!!・・・10/22
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その5!!・・・10/14
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その4!!・・・10/07
SWS「Ho 229 Horten」9大要素その3!!・・・10/01
Comments:
<SWS「Ho 229 Horten」9大要素その3!!>
●
Emerson Miuraさん > 10/08
<5月23・24日に東京でSWSイベント開催! 「ウッシデカール」社長ご出演!!>
●
中年万年ビギナーさん > 5/25
●
液冷フォッケ好きさん > 5/22
●
スケール企画室さん > 4/15
●
necoさん > 4/10
<SWS製作のお供に!!!>
●
スケール企画室さん > 12/11
●
中年万年ビギナーさん > 12/10
●
プラモオヤジさん > 12/10
●
スケール企画室さん > 12/09
●
プラモオヤジさん > 12/08
Copyright © 2005 WADAX Inc. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る
株式会社造形村 ウェブサイト
SWSブログ
コンセプト
※記事内の価格表記は、掲載時点での消費税率に基づいた価格を表示しています。
SWSブログ
SRSブログ
リンク
Top
Japanese
English
ご無沙汰しています。
先ほど、オヤジブログ拝見しました。
昨年2月の、某ドイツ模型ショーで発表された事を
ネットを駆使して知った際には小躍りした事を思い出します。
やっと夢見たキットが、もうすぐ手に入るかと思うとワクワクしてしかたがありません。
又、16日からの静岡にも参加との記事にもビックリ!
必ず伺いまうので、その際には無下にしないで
お相手して頂けると幸いです。
最後の追い上げでお忙しいでしょうが頑張ってください。