皆様、お元気ですか? ボークス スケール企画室より
この春注目のSWSイベントをご紹介!
5月23日(土)・24日(日)、なんと2日連続で
全SWSファン必見のイベントを東京にて開催いたします!!
23日(土)は
「SWS例会 in 秋葉原ホビー天国」!!
(13:00〜17:00予定、会場:
ボークス秋葉原ホビー天国 7F)
※ボークスニュースVol.63での告知から変更となりました。下部ご参照ください
24日(日)は
「ホビーラウンド13」!!!
(10:00〜16:00、会場:
東京都立産業貿易センター浜松町館 4F)
両イベントに、な、な、なんと!ドイツからスペシャルゲストが
お越しになられます!!!
ウッシデカール(ドイツ)社長、
アレクサンダー・グラス氏!!!!

こちらが「ウッシデカール」のロゴです。カワイイですね!
■あの「木目デカール」の生みの親!ウッシデカールは、造形村SWS「Ho 229 ホルテン」用アフターパーツとして発売中の
「木目デカール」の製造元です。
このたび、社長のグラス氏が来日され、日本のホビーファンのために
特別に実演を行っていただける事になりました!!
「Ho 229 木目デカールセット」※画像は使用例です。
A5サイズ×6枚(8種類)
¥3,500(税別)
全国のボークスショールーム、ホビースクエア、通販隊、ホビー天国ウェブ、
SWSフレンドショップにて発売中【ホビー天国ウェブでのご購入はこちら!】この素敵な交流が生まれたきっかけは、あの「オヤジブログ」でした!
「
オヤジブログNo.062 Ho 229 ホルテン編 第九話 SWSホルテン完成作品紹介!」
昨年末、海外からのお客様作品紹介として
木目デカールを使用したホルテンの作例を掲載いたしました。
これが縁となって、実際にウッシデカール製のホルテン専用
「木目デカール」商品化が実現したのです!
■小林直樹氏のメタルワーク実演も!イベントでは両日共、グラス氏に加えて
日本からも凄腕スケールモデラーが参戦!
メタルワークの第一人者・
小林直樹氏が
SWS1/48「震電」キットを題材に、メタルシールを駆使したスペシャルフィニッシュを
実演いたします。豪華なダブル実演を、存分にお楽しみください!!
◆5月23日「SWS例会 in 秋葉原ホビー天国」についてこちらは「例会」という事で、
SWS開発総司令官・重田英行(ボークス・造形村社長)のトークショーも実施!!
現在開発中のアイテムの進捗発表、本邦初公開の最新作情報など
ここでしか聞けない&観られない最新情報をたっぷりお届けします!

こちらがイベント会場の「ボークス秋葉原ホビー天国」!
JR秋葉原駅から中央通りへ徒歩1分! ラジオ会館から徒歩30秒!
このビルの7Fです!!
普段スケールモデルのお買い物をお楽しみいただいている
ホビースクエア秋葉原(ラジオ会館内)でなく、
すぐ近くの秋葉原ホビー天国となります!
ビル1本、丸々ホビー尽くし! 7Fは常設イベントスペース!
普段、キャラクター物をご購入される機会の少ない方も
ぜひ「アキバの最先端ホビーショップ」を体感してください!!
◆5月24日「ホビーラウンド13」について<公式ウェブサイトはこちら!>
恒例のボークス主催ホビーイベントが、この春もやって来ます!
「作るホビー」の魅力満載で、ホビー三昧の一日をお届け!!
こちらは「メーカーブース」内にウッシデカールが出展、という形で
イベント開催時間中、ほぼ通しで実演をお楽しみいただけます!!
木目デカールはもちろん、おふたりがオススメする
スグレモノの工具や用品用材の紹介にもご注目!
※ホビーラウンド13では「SWS例会」は実施いたしません。
どちらのイベントも入場無料! おふたりへの質問もお気軽に!!
(通訳も参加いたします)
SWSを通じて、国境を超えた交流をお楽しみください!!!貴方のお越しをお待ちしております!!
--------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
◆「ボークスニュースVol.63」(4月6日発行)
115ページ記載内容の一部変更につきまして
当ページに掲載のイベント告知
「SWSホルテン用『木目デカール』生みの親がラジ館で実演!」につきまして、
5月23日(土)の開催場所を変更させていただきます。
(旧:秋葉原ラジオ会館8F → 新:ボークスホビースクエア秋葉原7F)
お客様におかれましては、何卒ご了解の程
よろしくお願い申し上げます。