SWS 1/32 ホルテン Ho 229 B

●Product Spec

「まさか!!」が本当に!!! 1/32 ホルテン Ho 229 B(複座型)
基本形である1/32 Ho 229に新たな考証と再設計を加え、世にも稀なる全翼機の勇姿を更に進化した複座型に再現できます。あなたの数ある航空機コレクションの中でも異彩中の異彩を放つであろう、この「Ho 229 B」を是非仲間に加えてください。
単座型・複座型を選択式で再現可能、内部構造を満喫できるクリア外装を採用。

奇才ホルテン兄弟の魂がSWSで今よみがえる!!
幼い頃からグライダーや全翼機に興味を抱いていたホルテン兄弟は、Me 163の設計者であるリピッシュ博士のもと全翼機の試作を続け、「Ho 229」が制式採用された。 高性能を見込まれたHo 229の各種派生型は計画のみで実戦投入されず終戦を迎えた。中でも実用性が高いと見込まれていたのが複座夜戦型。左右に狭いコックピットは前後タンデム式複座とし、後席にはレーダー操作士が搭乗。夜間の索敵用に、機首にはHe 219と同じFuG 220リヒテンシュタイン・レーダーアンテナを搭載する。
SWSキットでは「実戦投入された姿」を想定して、He 219の実機取材時に入手したFuG 220や、ドイツ空軍における夜間戦闘機の詳細情報に基づき、Ho 229の発達型である夜間戦闘機型「Ho 229 B ナハトイェーガー」として再現。大戦末期の逼迫した状況下においてもここまで斬新かつ先進的な設計がなされた
「ドイツ空軍の怪鳥」を、ぜひSWSであなたの航空機コレクションに。

1/32 ホルテン Ho 229 B
スケール1/32スケール
商品仕様 ■インジェクションプラキット(グレー・クリア2色成型)
■369パーツ
■デカール2枚、マスキングシート1枚
予約受付2025年7月5日(土) ~ 7月27日(日)
発売日2025年8月9日(土)
価格15,180円(税込)本体価格:13,800円
取扱店全国のボークスSR秋葉原ホビー天国2ホビースクエアオンラインストアSWSフレンドショップ
1/32 ホルテン Ho 229 B

購入

【予約受付】
2025年7月5日(土) ~ 7月27日(日)

SWS 1/32 Ho 229 Bの特徴とは!

「Ho 229 B」5大ポイント
徹底的な実機取材に基づき開発された単座型キットをベースに、ペーパープランのみだった複座型を1/32スケールで、実機や実機資料に存在しない部分は造形村独自の深い考察と解釈で初立体化!
組み立てながら実機を知ることができる詳細な図解付き日英両対応説明書。
「もし実在したら」と仮定した架空マーキングデカールを2種同梱。
キャノピーは開閉選択可能。さらに塗り分け用マスキングシール付属。
単座型・複座型を選択式で再現可能、内部構造を満喫できるクリア外装を採用。
SWS 1/32 Ho 229 B
■Ho 229 B, Red 12, 10./NJG11, ドイツ本土, 1946
SWS 1/32 Ho 229 B
■Ho 229 B, Red 8, 10./NJG11, ドイツ本土, 1946

「Ho 229 B」はココがスゴい!

「Ho 229 B」はココがスゴい!
  • 1Jumo 004エンジン
    世界で初めて実用化および実戦投入された軸流式ターボジェットエンジン。軸流式ファンはプロペラファンとも呼ばれ、風量が大きく圧力が低めで、冷却や排熱に良く使われている。
    SWSキットではその内部構造が、空気を取り入れる吸入口からどのようにエンジン内部に流れて推進力に変えられていくか、手に取るように分かるほど詳細に再現。
  • 2翼内燃料タンク
    長距離も飛べるよう片側で主翼前縁内部と主翼内部に各2個(計4個)も搭載!
  • 3Mk 103 30mm機関砲
    Ho 229同様に、左右主翼付け根に各1門(計2門)搭載!
  • 4Mk 108 30mm機関砲
    ③④の付け根に左右各2門(計4門)を追加搭載! 2種類で計6門の機関砲に攻撃されたら、いかに爆撃機とはいえひとたまりもない。
  • 5コックピット
    複座夜間戦闘機型のため、左右に狭いコックピットは前後が並んで配置されたタンデム式の複座とし、後席にはレーダー操作士が搭乗する。
「Ho 229 B」はココがスゴい!
  • 6キャノピー
    前後に長い複座型用キャノピーに変更されている。
  • 7ウインドシールド
    風防。SWSキットでは機首パーツと一体化することで、実機同様に有機的なつながりを再現!
  • 8FuG 220リヒテンシュタイン・レーダーアンテナ
    He 219などに採用されたものが搭載されている。
  • 9タキシングライト
    夜間戦闘機型のため航空機が地上などを自力で移動する際に使用するライトが追加された。
  • 10エアインテークと機首形状
    複座型コックピットに対応するため胴体前部中央と機首を前方に延長。
  • 11主翼
    この独特の形状を持つ全翼機は、構造的にもレーダー波を反射する垂直尾翼を持たず、塗装にも炭素粉を使用するなど、ステルス性の高いものと言われている。素材はなんと木製で、気流の抵抗を減らし、燃費効率を向上させる効果がある捻り下げが1.05度付いている。
「Ho 229 B」はココがスゴい!
  • 1213降着装置(前脚・主脚)
    航空機の揚力を増大させるための高揚力装置が装備できない全翼機は必然的に着陸速度が高めになり、仰角(水平面に対して物を見上げたときの視線と水平面とのなす角)を大きく取っての着陸も難しいため、水平を保ちつつ着陸することになる。そのため、ある程度前輪に頼った着陸になってしまうことから、Ho 229と同様に、Ho 229 BでもDo 335の主輪と同サイズの巨大な前輪を装備し、脚柱も太くて頑丈なものとなっており、大出力のジェットエンジンとその離着陸時における衝撃を支える。
    実機のタイヤには本来実機部品の製造メーカーのロゴが刻印されているが、「OONTINENTAL」という造形村オリジナルのロゴにあえて設計変更している点にもご注目。
  • 動翼と減速装置
    14ドラッグラダー15ドラッグシュート16エアブレーキ
    通常の尾翼を持たない全翼機における動翼類の働きは、通常のそれらとは異なりそれぞれを兼任した働きを持ち、主に姿勢制御に使われる。動翼のうち、アウター(外側)は左右同方向に作動させるとエレベーター(昇降舵)として、左右逆方向に作動させるとエルロン(横転、ロール用の補助翼)として、両方の機能で動作する「エレボン」になっている。センター(中央)およびインナー(内側)はもともとアウター同様に作動するはずが、機首下げの動作をしやすくするため下方向にのみ制限する計画だったとみられる。
    機体下面後部には減速のためのエアブレーキやドラッグシュートもある。主翼上下面に搭載されたドラッグラダーは有尾翼機におけるラダーの役割を担い、展開されると空気抵抗を生み、展開した側の翼を減速させる。ブーメランのような奇抜な外観形状に隠された「設計の妙」も見逃せない。

「Ho 229」(単座型)と「Ho 229 B」(複座型)を比較して深掘り

「Ho 229」(単座型)と「Ho 229 B」(複座型)を比較して深掘り
機体
従来のSWSキット「Ho 229」では、未完の試作機「Ho IX V3」をベースに「Ho 229がもし実戦投入されていたら」として完成形を想定して、本来の計画に基づく単座戦闘爆撃機型として再現しているが、今回の「Ho 229 B」では、数ある計画機の中でも実用性が高いと見込まれていた複座夜間戦闘機型として再現されている。
エンジンカウル
「Jumo 004」軸流式ターボジェットエンジンは両機とも共通だが、エンジンカウルは機首形状の変化に伴ってそれぞれ形状が異なる。「Ho 229」では機体前方のインテーク付近まで胴体上面の外板に馴染むようにつながる、輪郭もゆるやかな形状だったが、「Ho 229 B」では機体前方に向かって絞られ、胴体上面の中央部あたりまでと短く、輪郭もくっきりしている。
コックピット
「Ho 229」の操縦席はパイプフレームと金属板で囲われ、両脇から響き渡る「Jumo 004」の轟音と震動にさらされていた試作機然としたフレーム構造。前脚も胴体のフレームに直接つながる構造のため、パイロットの足元は前脚を通り越して地面まで丸見えだった上に、着陸時の衝撃も相当なものだったと思われる。
一方「Ho 229 B」では、パイロットの保護や夜戦用の武装、レーダー関連機器の複雑化などを考慮した、現用戦闘機のような直列に座席を並べるタンデム式になっている。周囲も内壁に囲まれたバスタブ型へと進化し、その下面と側面は防弾板とされる計画だったとも言われている。当然、前脚取り付け方法も異なり、バスタブ状のコックピットフロアの底面にしっかりと接続され、前脚の強度だけでなくパイロットの安全性も向上。
機体形状
全翼機ならではのブーメランのような独特の機体形状は両機ともに同様だが、並べて見ると、「Ho 229」は機首が短いため、まさにブーメランのよう。
「Ho 229 B」は複座型コックピットとなり、延長された機首へとつながる尖った外板形状が特徴的。それに伴い、インテーク形状も前方へ延びるように変更されている。機首先端のアンテナも相まって、より奇妙な印象を見る者に与える。
機首アンテナ
複座型を最も印象づけているのが、「Ho 229」には無い、機首に装備された夜間の索敵用アンテナ。「Ho 229 B」では、機首にHe 219などに搭載されたFuG 220リヒテンシュタイン・レーダーアンテナを搭載している。
SWSキットではその繊細かつ特徴的なアンテナパーツの造形表現までしっかりと作り込まれている上に、バッチリと角度が決まり、強度も確保されている親切設計!
武装
従来の昼間戦闘機型「Ho 229」に搭載された30mm機関砲「MK 103」2門に加え、夜間戦闘機型の「Ho 229 B」では、同じラインメタル社製の30mm機関砲「MK 108」を4門も追加搭載している。米軍の爆撃機B-17やB-24を命中弾4発で撃墜できる威力を持つ30mm機関砲を6門も搭載するという、当時としては圧倒的な火力の夜間戦闘機となるはずだった架空の姿をSWSキットで見事再現。
カラー&マーキング
「Ho 229」では一般的な3色迷彩に尾部の特徴的なマーキングを2種採用し、「Ho 229 B」では夜戦型で良く見られる迷彩パターン2種を採用。いずれも「もし実戦配備されていたら」という想定で、お好みのカラー&マーキングをお楽しみいただきたい。
SWS 1/32 Ho 229 B
■Ho 229 A-0, JG301, ドイツ本土, Sep.1945
SWS 1/32 Ho 229 B
■Ho 229 A-0, White14, ISS I./ JV44, ドイツ本土, Oct.1945

Ho 229 Horten アフターパーツ

SWS「Ho 229」「Ho 229 B」共用

SWS08-D01

SWS08-D01
Ho 229 木目デカールセット

  • 仕様:木目模様デカールシート
  • 商品内容:A5サイズデカール×6枚(8種類)
  • 価格:3,850円(税込)本体価格:3,500円

購入

SWS08-F04

SWS08-F04
Ho 229 出撃準備セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×2体(頭部替えパーツ付)、整備兵×1体
  • 価格:4,180円(税込)本体価格:3,800円

購入

SWS08-F03

SWS08-F03
Ho 229 機付兵セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×1体、工具箱、整備兵×2体
  • 価格:4,180円(税込)本体価格:3,800円

購入

SWS08-F02

SWS08-F02
Ho 229 グランドクルーセット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:整備兵×3体、小物
  • 価格:3,080円(税込)本体価格:2,800円

購入

SWS08-M08

SWS08-M08
1/32 Ho 229 対応 木目エッチングマスク [Type2] 板目パターン

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:
    木目模様入りエッチングパーツ1枚入り
  • 価格:1,650円(税込)本体価格:1,500円

購入

SWS08-M07

SWS08-M07
1/32 Ho 229 対応 木目エッチングマスク [Type1] 柾目パターン

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:
    木目模様入りエッチングパーツ1枚入り
  • 価格:1,650円(税込)本体価格:1,500円

購入

SWS08-M06

SWS08-M06
Ho 229 燃焼器セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:燃焼器など
  • 価格:2,332円(税込)本体価格:2,120円

購入

SWS08-M02

SWS08-M02
Ho 229 自重変形タイヤ

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:前輪×1、主輪×2
  • 価格:2,420円(税込)本体価格:2,200円

購入

SWS08-M01

SWS08-M01
Ho 229 メタル脚柱

  • 仕様:ホワイトメタル製キット
  • 商品内容:前脚×1、主脚×2
  • 価格:4,092円(税込)本体価格:3,720円

購入

SWS「Ho 229 B」用

SWS24

SWS24-F01

SWS24-F01
Ho 229 B 通常姿勢着座パイロットセット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×2、説明書
  • 価格:3,300円(税込)本体価格:3,000円

2025年8月9日(土)発売

SWS24-M04

SWS24-M04
Ho 229 B 3Dアクリル製 計器盤セット

  • 仕様:アクリル樹脂製キット
  • 商品内容:計器盤、説明書
  • 価格:2,970円(税込)本体価格:2,700円

2025年8月9日(土)発売

SWS24-M03

SWS24-M03
Ho 229 B インテリア&エアブレーキセット

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:計器盤、シートベルトなど、説明書
  • 価格:2,750円(税込)本体価格:2,500円

2025年8月9日(土)発売

SWS24-M02

SWS24-M02
Ho 229 B アンテナセット

  • 仕様:挽き物パーツ
  • 商品内容:FuG 220レーダーアンテナ×4、説明書
  • 価格:3,300円(税込)本体価格:3,000円

2025年8月9日(土)発売

SWS24-M01

SWS24-M01
Ho 229 B バレル&ピトー管セット

  • 仕様:挽き物パーツ
  • 商品内容:MK 103用銃身×2、マズルブレーキ×2、MK108用銃身×4、ピトー管×1、説明書
  • 価格:2,640円(税込)本体価格:2,400円

2025年8月9日(土)発売

SWS「Ho 229」用
※本商品を「Ho 229」として完成させる際に使用可能。

SWS08

SWS08-D01

SWS08-D01
Ho 229 木目デカールセット

  • 仕様:木目模様デカールシート
  • 商品内容:A5サイズデカール×6枚(8種類)
  • 価格:3,850円(税込)本体価格:3,500円

購入

SWS08-F04

SWS08-F04
Ho 229 出撃準備セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×2体(頭部替えパーツ付)、整備兵×1体
  • 価格:4,180円(税込)本体価格:3,800円

購入

SWS08-F03

SWS08-F03
Ho 229 機付兵セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×1体、工具箱、整備兵×2体
  • 価格:4,180円(税込)本体価格:3,800円

購入

SWS08-F02

SWS08-F02
Ho 229 グランドクルーセット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:整備兵×3体、小物
  • 価格:3,080円(税込)本体価格:2,800円

購入

SWS08-F01

SWS08-F01
Ho 229 通常姿勢着座パイロット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:パイロット×1
  • 価格:1,650円(税込)本体価格:1,500円

購入

SWS05-M06

SWS08-M09
1/32 Ho 229 3Dアクリル製 計器盤セット

  • 仕様:アクリル樹脂
  • 商品内容:
    計器盤、説明書
  • 価格:2,200円(税込)本体価格:2,000円

購入

SWS08-M08

SWS08-M08
1/32 Ho 229 対応 木目エッチングマスク [Type2] 板目パターン

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:
    木目模様入りエッチングパーツ1枚入り
  • 価格:1,650円(税込)本体価格:1,500円

購入

SWS08-M07

SWS08-M07
1/32 Ho 229 対応 木目エッチングマスク [Type1] 柾目パターン

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:
    木目模様入りエッチングパーツ1枚入り
  • 価格:1,650円(税込)本体価格:1,500円

購入

SWS08-M06

SWS08-M06
Ho 229 燃焼器セット

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:燃焼器など
  • 価格:2,332円(税込)本体価格:2,120円

購入

SWS08-M05

SWS08-M05
Ho 229 複座型「V7」改造セット

  • 仕様:レジン製パーツ、バキュームパーツ
  • 商品内容:複座型コックピット、外板、キャノピー
  • 価格:6,820円(税込)本体価格:6,200円

購入

SWS08-M04

SWS08-M04
Ho 229 インテリア&エアブレーキセット

  • 仕様:エッチングパーツ
  • 商品内容:計器盤、シートベルトなど
  • 価格:2,090円(税込)本体価格:1,900円

購入

SWS08-M03

SWS08-M03
Ho 229 バレル&ピトー管セット

  • 仕様:挽き物パーツ
  • 商品内容:Mk 103用銃身×2、マズルブレーキ×2、ピトー管×1
  • 価格:1,430円(税込)本体価格:1,300円

購入

SWS08-M02

SWS08-M02
Ho 229 自重変形タイヤ

  • 仕様:レジン製キット
  • 商品内容:前輪×1、主輪×2
  • 価格:2,420円(税込)本体価格:2,200円

購入

SWS08-M01

SWS08-M01
Ho 229 メタル脚柱

  • 仕様:ホワイトメタル製キット
  • 商品内容:前脚×1、主脚×2
  • 価格:4,092円(税込)本体価格:3,720円

購入

SWS08-C01

SWS08-C01
Ho 229 ホルテン カラーセット

  • ファレホカラー8色:
    カムフラージュグリーン71022 (MA022) / オリーブドラブ71043 (MA043) / ライトグレイグリーン71044 (MA044) / ペールグレイブルー71046 (MA046) / グレイグリーン71055 (MA055) / ブラック71057 (MA055) / シルバー71063 (MA063) / ブラック(メタリック)71073 (MA073)
  • 専用ブラシクリーナー付属
  • 価格:3,080円(税込)本体価格:2,800円

購入

 

造形村コンセプトノート

造形村コンセプトノート
SWS No.Ⅶ Ho 229

  • ページ数:カラー112P
  • 対応言語:日英両対応
  • 価格:2,750円(税込)本体価格:2,500円

購入

ページの先頭に戻る