
さあ~今回は2015年IPMSテルフォード参加報告「その2」のはじまりはじまりぃ~~!! → 参加報告「その1」はこちら
まずはご存じ、気になる我が造形村ブースのご案内からはじめまする~~。
え? 会場のその他のブースも気になるから見てみたいっですって?
うう~~ん、ザンネンですがそれは無理!
なにしろ造形村ブースのメンバーは総勢たったの4人きりなのです!
少数精鋭とは聞こえが良いのですが、この大きなブースを回すには余りにも人員が不足なのです。
なにしろ商品をはじめ、ブースの資材など、全てを遠く日本から準備して行かねばならないのですから、経費も時間もまた人員も制限をせざるを得ません。
故にこの大きなブースを4人の精鋭達がひいひい言いながら回しているのが現実でありました。
		ぱちぱちぱち(なぜか拍手の音が)
「おう! それなら来年は私が手伝ってやろうか!」
てな人がいたらぜひお願いをしたいのですが、いますかな?
もし、「我こそは!」という、勇気のある方がいれば、このブログ宛てにお声を掛けてみて下さいね。
ではでは、ブログのはじまりです!
		
		
		
		
		
		
	
		■ほらほらほら、どうです。これがIPMS名物「造形村ブース」です。
		SWSキットにその完成作品。アフターパーツに攻略本も。
		おっと今年のブースでは「オヤジの七ッ道具」もバッチリそろえ・・・・たのですが、何故かこの工具達が一瞬に売り切れてしまいました。
		
		いやはや、英国、欧州のモデラーの皆様の目の高いこと!
		
		オヤジも目頭を濡らさんばかりに喜んでおりまするぞ!! ありがとう!!
		プラカンナや整形刀、それにピンセットにダイヤモンドヤスリ、整形台など、きっとあなたの一生涯の右腕になってくれるモノと信じます。大切に使ってやってくださいね。
		
		「工具は一瞬に売り切れ!」の報告に接し、ますます良い物を作らねば!!
		と、決意を新たにしております。
		
		
	
		■ほっほおお~~!! あなたも48ホルテンですな!
		ありがとうございます。このあなたの素敵な笑顔が全てを物語っておりますぞ!
		隅からすみまでSWSキットの真髄をお楽しみあれ~~~!!
	
		■おお~~! この方も今回は48ホルテンですな!
		実はSWSキットに興味はあるが、喰わず嫌いの人が多いのも事実です。
		こうして本当にお買いあげいただけるのは心から嬉しく思います。ありがとう!!
	
		■いいね~~こいつ!! と、満面の素敵な笑顔に私まで嬉しくなってきましたぞ!!
		たぶん、あなたがこのキットを作りはじめたら、なんであの時もう一個買っておかなかったんだろうと思いますぞ。それくらいこの48ホルテンは充実してます!
	
		■うう~~む!! うう~~む!! あなたの悩む声が聞こえて来るようですぞ。
		悩む事はありませんぞ。SWSキットは見かけたら買う!
		でなければその夜から買わなかった悩みが始まりますぞ! よろしく~~~~!!
	
		■おかげさまで造形村ブースには終日、モデラーの姿が引きも切りません。
		嬉しいですね。ありがたいですね。買ってくれる人はもっと好きになりますよ!
		だってあなたのために一生懸命に作っているのですから! きっとあなたの財産になりますぞ。
	
		■みなさんの真剣なその眼差しこそ、私達SWSキットの価値を何よりも雄弁に物語っています。
		「うう~~む。ほすい!!」
		一度でもSWSキットを作ったなら、もうその魅力には抗えませんぞ。私がその見本です!!
	
		■そしてこれが48 F−4のモックアップモデルです!
		そのフォルムの美しさ、正確さ、そしてセクシーさ!! ここからいよいよ金型に彫り込まれて行きます。
		もうしばらくお待ちくださいね。あなたが未だかつて見たことも無いようなF-4キットをお届けいたします!! 造形村の自信作です!
	
		■おっと! 人陰に隠れて良く見えませんが1/32 Do 335の試作完成作品も見事な仕上がりで展示いたしました。
		驚きのその内容と完成度にDo 335ファン以外からも絶賛の声をいただいたそうです。
		来春!! いよいよあなたの元に旅立ちます!!
		
		乞うご期待!!
	
		■こちらが開場前のDo 335コーナーですぞ。
		ランナーから各部の完成まで、詳細にキットの内容を間近に確かめて頂く事ができました。
		まさに目もくらむような出来映えでしたでしょ!??
	
		■おお~~これはこれはアランさんご夫婦ではありませんか!
		毎回のご来場、そしてお買い上げありがとうございます。今年もあなたの為にブースを準備いたしましたぞ。
		アランさんの来ないテルフォードなど考えられませんね。本当にありがとうございます。
	
		■そしてあなたは! ジェームスさん!!
		いつも素敵な完成品の写真をありがとう!! 英国にジェームスさんという強い味方があったのですね!!
		造形村をこれからもどうぞよろしく。
	
		■そしてこちらはスティーブさん!
		彼こそSWSキットにふさわしいパイロットや整備兵のフィギュアを制作してくれている造形師なのですぞ。
		その素晴らしい腕前に惚れ込むファンも多数です! これからも名作品をどうぞよろしく!!
	
		■おっとあなたは!! そう! この人こそSWSキットに無くてはならない機銃や脚注などを制作してくれる、
		真ちゅう挽き物パーツのメーカー「ピョートルさん」です。
		いつも良い仕事をしてくれますねえ~~
		これからも頼みますよ! 世界中のファンが待ってます!!
さてさて今回はこの辺で。続いて近日中に最終版「報告その3」をお届けいたします。
お楽しみに~~~~~!!
造形村 代表 重田英行
↓↓ 下記メッセージ送信フォームよりドシドシお送りください ↓↓
			
		■SWS 1/48 Ho 229  価格 ¥ 5,800(税別) → 製品詳細ページはコチラ
		
		全国のボークスショールーム、秋葉原ホビー天国、ホビースクエア、通販隊(0771-68-1141)、ボークス公式ホビー天国オンラインストア、SWSフレンドショップにて発売中!!
		
		●ウェブサイトでのご購入はコチラから → [ ボークス公式ホビー天国オンラインストア ]
		
